![]() |
トップページ > 2010年08月 | |||
唐津に行ってきました。
8月24日(火)
唐津に行ってきました。遠いですね~ぇ。
向こうに着いたのが朝の5時
6時までの仮眠でそれからsetting。
計測も終わりみんなでくつろぎタイム。
しかし、風が無い。
夢にまで見た、唐津城 ここでレースが出来るなんて最高な気分
風が無いので、曳航中。 支援艇、大活躍中。
本部船です。宜しくお願いします。
第1日目、第1レース。熱い火蓋が落とされました。
2レース後、お昼ご飯にハーバーバック。すっかりくつろぎモード。
おいおい、昼からビール飲んでるのは、どこのどいつだい!拓大だよぉ。(西岡すみこ風に)
(中身は、お茶です。)
この日の4レース目、まさかのブラックに裕哉君と海斗君と伸ちゃんが引っかかってしまいました。
2日目のハイライト
2日間のレースが終わり、閉会式
近藤さんの2段積み。完璧ですね。
今回の成績
たくみ君、32位 海斗君、36位
勇輝君、68位 伸ちゃん、69位
裕哉君、76位
ボーダーラインの48位越えは、海斗君です。全日本選手権枠、獲得おめでとうございます。
このあとみんなで温泉に行き、汗を流しさっぱりし、山口の美東で夕食し、家路えとつきました。
2日間、お疲れ様でした。
これから唐津に行ってきます。
8月20日(金)
PM4時30分、これから唐津に行こうと思います。
1時間ほど前に西尾さんに電話をしたら、もうすぐ唐津に着くとの事でした。
朝6時にでたらしいです。
近藤さんも山之内さんも気を付けて来て下さいね。
それでは、出発します。
唐津での枠が取れる勝算は、?
8月19日(木)
私なりの計算をしてみました。
Aクラス出場者が、80人、
で、枠を持っている人が33人。
この大会で15人に枠が、
33 + 15で48位までに入ればいいわけで、
80 - 48で、32人に勝てば、ぎりぎりセーフ。
ぎりぎりセーフな話はやめて、余裕のセーフを目指して裕哉君、勇輝くん、伸ちゃん、海斗くん、頑張りましょう。
ABC通常練習
8月15日(日)
今日は練習の後、みんなでバーベキューの日です。
そろそろ、はじめましょうか。?
すごい人数ですね。
ソーセイジ、とーもろこし、焼き肉、いか、さつまいもと、色々あって楽しいパーティーでした。
焼き方のお父さん、ありがとうございました。
古株軍団、絶好調。
何かいいもの、見つけました。
本日のクラブ枠争奪戦は、
1レース目
1位たくみ君、2位勇輝君、3位伸ちゃん、
2レース目
1位たくみ君、2位勇輝君、3位、海斗君
枠持ちのタクミ君を除けば、今日の所は、勇輝君に軍配が、。
と、言うことで次回の練習は、Cクラスのみ、22日。
その次は、ABCとも、9月5日です。
そして唐津組は、みんなで枠を持って帰れるよう頑張ってきます。
PS.
21日、22日と唐津の遠征に行くのに西尾さんと一緒にベストの積み方を考えました。
完璧でしょ。
8月の練習は、8日、15日
夏休みに入り、いかがお過ごしでしょうか?
8月の練習は、8日、15日です。
また、Cクラスのみんなは、22日も練習をします。
強風で練習回数が少ないので、特別練習です。
15日は、練習終了後にBBQパーティーをおこないたいと思います。
BBQ参加できる方は、中村先生まで、会費1人500円です。
夏休みの良い思い出になるように、いっぱい練習して、いっぱい遊びましょう!