Archive [2011年10月 ] 記事一覧
和歌山ディンギィーオープンレース
10月30日(日)曇りのち雨和歌山ディンギィーオープンレースが、開催されましたWind direction 70°~60°Wind speed 7kt/s~4kt/s時折小雨がぱらつきましたが、(そんなの関係ねーぇ、そんなの関係ねーぇ、。ちょっと古いっかぁ。)レースに集中していたので気になりませんでした。OP組みは、拓大君とジュリねーは兵庫のレースに行ってるので少し少ない5名のエントリーです。表彰式&レセプションOPの部1位 ま...
10月23日(日)曇り今日、マリーナシティーは、ジャズマラソンの日なので朝から大渋滞なので、みんな早い目に集合しました風が出てきたので出艇Wind speed 3m/s~1m/sWind direction 0°昼休憩みんなのサングラスを集めて君は、くもヵ、後ろ姿、若いですよね振り向いても若いですけどね。10月30日(日)は、和歌山ディンギーオープンレース兼テーザー級メモリアルレースです。2009年のテーザー級世界選手権大会か...
初、ダブルハンド
10月16日(日)420編中2トリオとたくみくんダブルハンドデビュー今日、初めて420にのりましたまずは、基本動作などみっちり特訓まずは市野さんにお手本を見せて頂き順番にクルーを体験最後には、ペアーを組み碧海/伸一郎組勇輝/一誓組OP編今日、絶好調のまゆちゃんまゆちゃんのママも「スピカ」デビューしましたママが近くで見ているとやる気も出るんですかね。最後、平井コーチも入っての練習平井コーチとジュリねぇ...
スタートの動画
和歌山セーリングクラブのYou Tubeの動画です見てね。OP 1レース startジュリねぇーのスタート、上3人はNTの高山くん、NTの祐花ちゃん、仁くん 結果、総合1位、2位、3位OP 2レース startOP 3レース startOP 4レース startスタート1分前、上3から現れる拓大くんスタートラインを流しながらスタートをする和歌山セーリングクラブのYou Tube...
最終日
10月10日(月・祝)2011JOCジュニアオリンピックカップ兼JSAFジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ(ジュニア部門)の最終日です。風が弱いですが、最終日と言う事もありとりあえず出艇ジュリねぇーを先頭にフローザリーダーで最終チェック風が弱くAPがあがたまま少し海面を沖に移動し第4レースが、スタートしましたWind speed 6kt/sWind direction 260°1マーク2マークレース後ランチタイムジュリね...
2011JOCジュニアオリンピックカップ兼JSAFジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ(ジュニア部門)が、10月8日(土)・9日(日)・10(月・祝)に開催されました。
2011JOCジュニアオリンピックカップ兼JSAFジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ(ジュニア部門)が、10月8日(土)・9日(日)・10(月・祝)に開催されました。初日、8日(土)の午前は、大会受付、計測その前に、今日は大阪から水陸両用バスが、セーリングセンターに来ましたじゃぁ、みんな乗り込め~ェそれでは、出、発~っ和歌山市内を20分位このバスで観光後帰ってきました次は、いよいよ海にダイブ...
ニュース速報
ニュース速報昨日の2011JOCジュニアオリンピックカップで自分の目標に届かなかった中2トリオ 8位 勇輝くん 9位 一誓くん 13位 伸ちゃん /13艇中吉見さんとの約束と言うことも有り早速西尾さんの家で断髪式Before髪の毛のある最後の写真なぜか笑顔いざ、まずは、勇輝くんから続いては、伸ちゃん引き続き、一誓くん西尾さんに整えて頂き3人 出来上がりAfterです伸ちゃんの手に持ってるのは、みんなの刈った髪...
今後のレース予定(OP級)
今後のレース予定(OP級)10月30日(日)2011兵庫ジュニアオープン選手権申込締切10月24日(火)2011兵庫ジュニアオープン選手権ホームページ11月19日(土)・20日(日)琵琶湖ユースレガッタ秋季大会申込締切11月12日(土)琵琶湖ユースレガッタ秋季大会以上、参加希望者は中村先生までその後、申し込み責任者の西尾さんまで宿泊の手配がありますので早い目に...
最新コメント