fc2ブログ

シーマンシップアカデミー in WAKAYAMA


シーマンシップアカデミーがここ和歌山セーリングセンターで12月17日(土)・18日(日)に開催されました。
シングルハンドのジュニア・ユースは沖西さんに、ダブルハンドの高校生は大津さんに教わりました。

初日、午前中はシーマンシップとは何か、大津さんの体験談や沖西さんのお話を聞かせて頂きました。

午後からは上下でレース形式で練習を進めていきました
my pictures 20111218 006
my pictures 20111218 012
my pictures 20111218 038

my pictures 20111218 004

二日目
まず、軽くミーティング
my pictures 20111218 041
その後、昨日に引き続きレース形式で練習を進めていきました

昼食後
な、な、なんと、花田さん登場!!
my pictures 20111218 043
いつも遠征時には、お世話になりありがとうございます。
1月頭のニューイヤーレガッタ、1月末のミッドウインターよろしくお願い致します。

午後からもレース形式で
my pictures 20111218 049
フィニッシュ寸前、拓大君とジュリねーのデッドヒート

4.7に沖西さん参戦
my pictures 20111218 057
my pictures 20111218 053
my pictures 20111218 061
my pictures 20111218 075
my pictures 20111218 081
こちらも熱い熱いデッドヒート炸裂
1位勇輝君、2位沖西さん、3位たくみ君

最後に大津さん、沖西さんからこの二日間の講評を頂きました。
my pictures 20111218 085
大津さん、沖西さん、ありがとうございました。

最後に中村先生からのプ・レ・ゼ・ン・トのポップコーン
my pictures 20111218 086
ジュニアもユースも
my pictures 20111218 089
高校生も大喜びでした。ありがとうございました。

来年2012年の練習日は、
1月3日(火)・4日(水)
  8日(土)・9日(日)
 22日(日)
 29日(日) の予定です。

1月3日(火)は、初セーリング&新年会です。
練習後、「鍋」やります。飲まれる方は代行の手配を、。
スポンサーサイト



既朔 きさく


2011/12/11(日) 晴れ時々曇り  
月齢 15.9(二日月 既朔 きさく)大潮
満潮 07:09 172cm 18:01 167cm
干潮 00:24 5cm 12:30 94cm
昨日は、満月で月食でした。皆さんみえましたか。? 今日は、既朔で三日月の1日前の二日月(ふつかずき)です。まだまだ、ほぼ満月に近いので干満の差も激しく、潮流も最大になると思いますが、今日はとても風が強いのであまり気にはならないと思います。

午前
Wind direction 300°
Wind speed  14kt/s~22kt/s
急に気温が下がり真冬並に寒いです。
my pictures 20111211 001
まずは、準備体操&ストレッチ

ユース組み、本日420
my pictures 20111211 002
市野さんから動きの再確認

出艇
my pictures 20111211 005
my pictures 20111211 008
あんなちゃん、あやのちゃん、あかりちゃんはスピカで

my pictures 20111211 014
拓大、ジュリねー、りさまゆ

my pictures 20111211 019
そのころ、420は、遥かかなた

my pictures 20111211 027
やる気満々のあんなちゃんに交代

my pictures 20111211 038
一誓くん

my pictures 20111211 049
本日、クルーでデビューの高宏くん

午後
Wind direction 300°
Wind speed  14kt/s~22kt/s
出艇前
my pictures 20111211 060
念入りにチェックをするりさちゃん

ユース組は、420と470で
my pictures 20111211 061
my pictures 20111211 095
my pictures 20111211 102
my pictures 20111211 108

平井コーチと一緒に
my pictures 20111211 067
あかりちゃん、あやのちゃんは、平井コーチと一緒に乗り色々と教えて頂きました。ありがとうございました。

名作シリーズ「夕日の中のセーラー達」
my pictures 20111211 113
近藤・矢野組
my pictures 20111211 125
OPは、あやのちゃんです。

ハーバーバック後
my pictures 20111211 135
宮川さんと平井コーチ OPで出て行っちゃいました

my pictures 20111211 142
暗くなるのも早くなりました
が、
これからトレーニングです
my pictures 20111211 145
市野さんとともに平井コーチに見守られながら今日もがんばりました

冒頭でも少しふれましたが、
my pictures 20111211 153
今日は、既朔(きさく)です。三日月の1日前の二日目の月で二日月(ふつかずき)です。まだまだ、ほぼ満月に近い状態です。
撮る角度でサンブリッジの中に入れちゃいました。
まぁ、どんぶりで言うと他人丼、サンブリッジ(太陽)と月は、どんな関係ぃ。
まぁ、どんな関係でもいいっかぁ。

次の練習日は、
12月17日(土)・18日(日)です。
この2日間は、シーマンシップアカデミーでJSAFより沖西さん、大津さんが来られます。

来年の練習日は、
1月3日(火)・4日(水)
  8日(土)・9日(日)
 22日(日)
 29日(日) の予定です。

画像希望の方は、下記まで
wakasake0103@leto.eonet.ne.jp

2012レーザーミドウィンター


2012レーザーミドウィンターが、
2012年1月28日 (土曜日)~29日 (日曜日)、山口県光市で開催されます。

日程
1月27日(金曜日)講習会、合同練習会 開催予定
  28日 (土曜日)2012年レーザーミドウィンター
  29日 (日曜日)2012年レーザーミドウィンター 

日本レーザークラス協会

和歌山コールドカップのご案内(4.7も実施)


2012年 第25回 和歌山コールドカップが、2012年2月11日(土)~12日(日)に和歌山セーリングセンター
で開催されます。
今回は、OP級に加えてLaser4.7クラスも実施することになりました。

レース公示

参加申込書





光セーリングクラブジュニアからのお知らせ


2012年1月7日~9日、山口県スポーツ交流村で2012 Hikari New Year REGATTAが開催されます。

レース公示(抜粋)
競技種目
OP 級A クラス
OP 級B クラス
Aクラス参加艇は日本OP 協会登録艇であること、また、有効な計測証明書を持参すること。

参加料
選手(昼食2 日分/レセプション費用込み) 7,000 円
その他の費用
選手以外のレセプション費用(子供) 1,500 円
選手以外のレセプション費用(大人) 3,000 円
昼食2 日分(選手以外) 1,000 円

日程
1月7日(土)
08:30-10:30 大会受付
11:55 プラクティス・レースの予告信号。引き続き、できるかぎりレースを行う。
※15:30 以降のスタートは行わない
プラクティス・レース形式によるクリニック (コーチ:山田 寛)
18:00-19:00 室内講習会

1月8日(日)
07:30-08:00 ハーバー開門/大会受付
08:00-08:30 開会式/艇長会議
09:25 第1 レースの予告信号、引き続きレースを行う。
18:00 レセプション

1月9日(月・祝)
07:30 ハーバー開門
08:55 最初のレースの予告信号、引き続きレースを行う。
ただし13:00 以降に予告信号が発せられることはない。
15:30 閉会式

計測
レース委員会の判断において、計測を実施する場合もある。

帆走指示書
帆走指示書は、大会受付時、または事前に光セーリングクラブのウェブサイトから入手できる。

開催地
山口県スポーツ交流村およびその海面

コース
帆走指示書に示す。


A クラス 第1 位-3 位 盾、賞状及び副賞、4 位-6 位 賞状及び副賞
女子第1 位 副賞
小学生第1 位 副賞
B クラス 第1 位-3 位 盾、賞状及び副賞、4 位-6 位 賞状及び副賞
参加者全員 参加賞
OP 級A クラスの上位選手に2012 年度OP 級全日本選手権大会出場資格が与えられる予定。

《その他の情報》
宿泊および食事について
原則として各ジュニアまたは各自で宿泊手配をしてください。
ただし、本大会用として120 名まで、1 月7 日、8 日の両日「山口県スポーツ交流村」宿泊施設を利用できます。
公共施設なので、宿泊者によるベッドメイク、部屋の清掃など施設利用上の規則に従って頂く必要があります。
ご希望の方は大会事務局にて宿泊の取りまとめをいたします。(今回、スポーツ交流村直接の宿泊申込みは受付し
ていません)
原則として先着順としますが、連泊の方・遠隔地からの宿泊希望者を優先的に調整します。
6人部屋で各クラブ相部屋となりますのでご了承ください。
宿泊を希望する方は、各クラブで所定の申請書に記入し、参加申込時にお知らせください。
宿泊費等負担金(1 泊2 食付×2 泊)
大人 3,000 円/1 泊 × 2 泊 = 6,000 円
小人(18 歳以下) 1,500 円/1 泊 × 2 泊 = 3,000 円

1月7日の昼食は、各自でご用意ください。
選手の8~9日の昼食代金につきましては、参加料の中に含まれています。その他の指導者・保護者の方でご必要な方はお知らせ下さい。

観覧艇について
下記の予定で観覧艇を運航します。(天候次第では欠航の可能性もあります。)
第1 便 1 月8 日 午前2 時間
第2 便 1 月8 日 午後2 時間
第3 便 1 月9 日 午前2 時間
各便定員は14 名、乗船料500 円/一人です。
乗船希望者の受付は、当日行います。

↓↓↓詳細は、下記から↓↓↓
2012 Hikari New Year REGATTA

参加希望者は、西尾さんまで

次の練習日は、
12月11日(日)、17日(土)、18日(日)です。



プロフィール

wjyc/wysc2012

Author:wjyc/wysc2012
和歌山市のマリーナシティ内、和歌山セーリングセンターで練習しています。周辺には、ポルトヨーロッパ・黒潮市場・和歌山マリーナシティホテル・スパリゾート黒潮温泉・海釣り公園・ヨットクラブ・わかやま館・和歌山マリーナなどの施設があり、和歌山の穏やかな気候と、恵まれた自然につつまれた関西屈指のリゾートアイランドです。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示