fc2ブログ

ナショナルチーム最終選考会、無事終了


17日から始まったナショナルチーム最終選考会が昨日、無事終わりました。
最終日の様子
my pictures 20120320 001
my pictures 20120320 003
D旗の上がるのを待つ選手

最終日、第8レース
my pictures 20120320 005
1マーク付近の様子

第8レース後、
風が安定せず時間だけが過ぎてゆき
my pictures 20120320 020
何とかギリギリ第9レースが、
13時ジャスト予告を上げることができ無事スタートすることが出来ました
my pictures 20120320 022
my pictures 20120320 030
my pictures 20120320 034

今大会の本部船
my pictures 20120320 037
鈴木さん ありがとうございました

レース結果
my pictures 20120320 044

閉会式
my pictures 20120320 048
成績発表およびナショルチーム参加の意思表示が行われ下記の様に内定が決まりました

世界選手権大会に出場が内定された5人
my pictures 20120320 059
高宮 豪太くん 江の島ヨットクラブジュニア
辻 アンナちゃん 中央区ヨット連盟ジュニアヨットクラブ
山 大智くん B&G別府海洋クラブ
西澤 秀人くん 北九州ジュニアヨットクラブ
田中 美紗樹ちゃん B&G兵庫ジュニア海洋クラブ 
おめでとうございます。

アジア手権大会に出場が内定された7人
my pictures 20120320 065
新谷 惟斗くん 江の島ヨットクラブジュニア
高山 颯太くん KMC横浜ジュニアヨットクラブ
花田 義弘くん 光セーリングクラブ
西村 宗至朗くん B&G兵庫ジュニア海洋クラブ
榊原 健人くん 藤沢市青少年セーリングクラブ
佐藤 春菜ちゃん 湘南ジュニアヨットクラブ
須河内 茉里ちゃん 藤沢市青少年セーリングクラブ
おめでとうございます。

ヨーロッパ手権大会に出場が内定された4人
my pictures 20120320 067
小木曽 涼くん 江の島ヨットクラブジュニア
神谷 仁くん 静岡県セーリング連盟浜名湖ジュニアクラブ
中島 成興くん 横浜市民ヨットハーバージュニアヨットクラブ
宇田川 真乃ちゃん 横浜ジュニアヨットクラブ
おめでとうございます。

次の練習日は、
3月31日(土)Aクラス・Bクラス
4月 1日(日)Aクラス・Bクラス・Cクラス
4月 7日(土)Aクラス・Bクラス
4月 8日(日)Aクラス・Bクラス・Cクラス
です。

4月 7日(土)~ 8日(日) 兵庫ジュニアオープン選手権が、兵庫県立海洋体育館で開催されます。

4月21日(土)~22日(日) スプリングジュニアカップが、蒲郡市海陽ハーバーで開催されます。

5月3日(木・祝)~6日(日)(レーザー)第3回西日本ジュニア・ユース交流セーリング大会が、唐津で開催されます。

5月4日(金・祝)~6日(日)OP級セーリング大会が、唐津で開催されます。
スポンサーサイト



3月20日は、何の日


3月20日は、何の日
3月20日は、星林高校ヨット部の先生、原田先生のハッピーバースデーな日です。
と、言うことでヨット部のみんな&その他のみんなで
my pictures 20120320 071
ハッピーバースデー to you を歌ってからの
my pictures 20120320 078
ハッピーバースデー なプレゼントをみんなから送りました
my pictures 20120320 080
my pictures 20120320 081

次にハッピーな新婚ホヤホヤの宮川さんが登場
my pictures 20120320 085
my pictures 20120320 087
宮川さんが、まずドボン
my pictures 20120320 092
宮川恵子さんを落とそうとした高橋さんも一緒に ドボン
my pictures 20120320 093
恵子さん お幸せに

次の練習日は、
3月31日(土)Aクラス・Bクラス
4月 1日(日)Aクラス・Bクラス・Cクラス
4月 7日(土)Aクラス・Bクラス
4月 8日(日)Aクラス・Bクラス・Cクラス
です。

4月 7日(土)~8日(日) 兵庫ジュニアオープン選手権が、兵庫県立海洋体育館で開催されます。

4月21日(土)~22日(日) スプリングジュニアカップが、蒲郡市海陽ハーバーで開催されます。

5月3日(木・祝)~6日(日)(レーザー)第3回西日本ジュニア・ユース交流セーリング大会が、唐津で開催されます。

5月4日(金・祝)~6日(日)OP級セーリング大会が、唐津で開催されます。


強化合宿&うどん屋さんREオープン


3月10日(土)・11日(日)と、2日間中村健一さんによる強化合宿を行いました。

今回は特にセールトリムや基本的なセッティングについて指導頂きました。
my pictures 20120311 007
my pictures 20120311 008
また、タクティクスに関しては、今以上に意識して練習するように指導頂きました。

二日目は、午後からは強風の予報ですが午前中は、風も無くとても穏やかな小春日です。
とりあえず、準備体操
my pictures 20120311 009
その後、ランニング
my pictures 20120311 022
持久力のある一誓くん 余裕の走りで一番

my pictures 20120311 024
その後に祐哉くん、碧海くん、勇樹くん

my pictures 20120311 027
高宏くん

my pictures 20120311 028
最後は、じゅりパパと伸ちゃんパパに見守られながらの伸ちゃん

そして少し早いですがお待ちかねのランチタイム
my pictures 20120311 034
本格手打うどんです。
my pictures 20120311 032
健一さんが来ると言うこともあり、
my pictures 20120311 035
本日再オープンしました。
my pictures 20120311 036
前回同様、子供たちに大人気
my pictures 20120311 037
外もポカポカ陽気で気持ちがいいです
my pictures 20120311 038
my pictures 20120311 039
健一さんにも大好評でした

↓↓↓健一さんのブログに和歌山の強化合宿載りました↓↓↓
健一さんのブログ

3月17日~20日は、OPのナショナルチーム最終選考会
3月25日~28日は、 ISAFユースワールドセーリングチャンピオンシップ日本代表選手選考レース
がありますので、次の練習日は3月31日(土)です。

JOCジュニアオリンピックカップ2012兼JSAFジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ2012(ユース部門)が、2012年5月3日~6日に唐津で開催されます。


JOCジュニアオリンピックカップ2012兼JSAFジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ2012(ユース部門)が、2012年5月3日~6日に唐津(佐賀県ヨットハーバー)で開催されます。

レース公示(抜粋)
競技種目
男子ダブルハンド 29er級、420級、FJ級、SS級
女子ダブルハンド 29er級、420級、FJ級、SS級
男子シングルハンド レーザーラジアル級、シーホッパーSR級、レーザー4.7級
女子シングルハンド レーザーラジアル級、シーホッパーSR級、レーザー4.7級
なお、エントリー数が、3艇以下の場合はレースを行わない。

参加申込
参加料振込期日 平成24年4月22日(日)必着
チャーター料・宿泊料は、当日徴収する。

参 加 料
ダブルハンド級  4,000円 (陸置料、給水料を含む)
シングルハンド級 2,000円 (陸置料、給水料を含む)

日 程
5月3日(木)
       9:00~17:00 登録
      18:00 開会式・レセプション
5月4日(金) 09:55 その日の最初の予告信号 引き続きレース
5月5日(土) 09:55 その日の最初の予告信号 引き続きレース
5月6日(日) 09:55 その日の最初の予告信号 引き続きレース
      13:00 以降の予告信号は行わない。
      15:30 閉会式、表彰式
レース数:29erクラス、SSクラスは、全11レース予定。
4.7およびレーザーラジアルクラスは、全9レース予定。
420およびFJクラスは、全9レース予定。

チャーター艇
チャーターを希望する場合は参加申込書の該当欄に記入の上、料金を添えて申し込むこと。
チャーター料 レーザーラジアル艇体・リグ・フォイル 1,500円 50 艇用意
レーザー4.7艇体・リグ・フォイル 1,500円 20 艇用意
(レーザーR,4.7級は、先着30艇は、セール以外はチャーター可)

宿 泊
佐賀県ヨットハーバー、タイヤ館、桜ハウス宿泊希望者は、申込用紙にて申し込むこと。
佐賀県ヨットハーバー高校生以下 1泊素泊まり(寝具付) 1,000円
大人 1泊素泊まり(寝具付) 1,300円
タイヤ館・桜ハウス(自炊可) 高校生以下 1泊素泊まり(寝具付)1,500円
大人 1泊素泊まり(寝具付)1,800円

詳細は、下記で確認して下さい
レーザー協会ホームページ


3月3日(土)曇り
Wind direction 30°~0°~30°
Wind speed  16~28kt/s
北風がとっても強く吹いています。
4.7のしんちゃんは、強風を楽しんでいましたが、
ラジアルのたくみくんは、必死。
おまけに強風のせいか、ブームが真ん中から折れちゃいました。
なんやかんやですが、強風の良い練習ができました。

OPは、ジュリねー、拓大くん、りさちゃん、宮川コーチ(平井ケイコさん)で、こちらも強風の良い練習ができました。

3月4日(日)曇り時々雨
Wind direction 45°
Wind speed  6~2kt/s

朝から雨がぽつり、ぽつり
昨日と違い風が無く、おまけに寒い
my pictures 20120304 001
でも、皆元気に練習しました。
my pictures 20120304 005

和大
my pictures 20120304 006
和大は、鈴木さんに猛特訓を受けました。

次の練習日は、3月10日(土)・11日(日)です。

10日(土)は母の会でお昼に豚汁を作ってくれます。

11日(日)は、「うどんの近藤」再オープンです。

今後のレース予定
2012兵庫ジュニアオープン選手権が、兵庫県立海洋体育館で開催されます。
4月7日(土)・8日(日)

第3回西日本ジュニア・ユース交流セーリング大会が、唐津で開催されます。
5月3日(木・祝)・4日(金・祝)・5日(土・祝)・6日(日)(レーザー)
5月4日(金・祝)・5日(土・祝)・6日(日)(OP級予定)

6月 9日~10日 関西選手権(琵琶湖)
7月14日~15日 B&G OP級ヨット大会 東日本大会
7月15日~16日 B&G OP級ヨット大会 西日本大会


プロフィール

wjyc/wysc2012

Author:wjyc/wysc2012
和歌山市のマリーナシティ内、和歌山セーリングセンターで練習しています。周辺には、ポルトヨーロッパ・黒潮市場・和歌山マリーナシティホテル・スパリゾート黒潮温泉・海釣り公園・ヨットクラブ・わかやま館・和歌山マリーナなどの施設があり、和歌山の穏やかな気候と、恵まれた自然につつまれた関西屈指のリゾートアイランドです。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示