fc2ブログ

29日(日)のお昼は、カレーをつくります


次の練習日は、
4月28日(土)Y・A・B
4月29日(日)Y・A・B・Cです。

4月29日(日)は、
午前中 体験会&イベント
お昼ご飯にカレーを作ります。
炊飯器担当 矢野(10合炊き) 松浦(10合炊き)
あと20合炊きたいので、炊飯器持ってこれる方は西尾さんまで連絡して下さい。
参加人数も西尾さんまで連絡して下さい。

スポンサーサイト



初、○○○ヨーロッパ


4月21日(土) 晴れ

今日は、中村先生から自分たちでしたいことを決めてもいいと言われたので子供たちで考えた結果、ポルトヨーロッパ&黒潮市場に行きたいと言うことになりました。
もちろんOPで、
my pictures 20120421 028
と、言うことで、
my pictures 20120421 029
いざ 出発~っ
my pictures 20120421 033
↑↑↑ポルトヨーロッパ&黒潮市場をバックに記念撮影
my pictures 20120421 036
初めて来ました。こっち側
my pictures 20120421 039
my pictures 20120421 044
観覧車前でハイ チーズ

続きましては、
my pictures 20120421 046
my pictures 20120421 052
黒潮市場
my pictures 20120421 054
こんな感じで午前中は、観光旅行してきました

午後から参加の碧海くん
my pictures 20120421 055
昼まで学校があったんだて
制服姿もかっこいいですね

my pictures 20120421 065
my pictures 20120421 066
my pictures 20120421 058
my pictures 20120421 061

片男波の方があやしい
my pictures 20120421 068
天気の急変か、竜巻か
はたまた、地震、カミナリ、火事、おやじ
結局、落ち着いたところが、花粉???

でも本当のところは、誰も知らないミステリー
何かあっては、一大事。
さっさとハーバーバックしちゃいました

次の練習日は、
4月28日(土)Y・A・B
4月29日(日)Y・A・B・Cです。

ここでお知らせですが、明日4月22日(日)の小学校3年生~中学生を対象にセーリング体験会は、天候不良の為、次の4月29日(日)に延期になりました。
良い天気になるといいですね。
さらにこの体験会でスペシャルイベントあります。
昔、なつかしいポンポン菓子やります。
懐かしいのは昭和の人だけ?
今の子供にとったら初めて見る子もいるんじゃなぁい?
どっちにしてもお楽しみにね。



何かと話題が、


4月15日(日)
my pictures 20120416 002

この春から新しくジュニアのメンバーになった中3の今井くん
中2トリオも3年生になり、
これからは、中3カルテット、として頑張っていきます
my pictures 20120416 008
とりあえずは、OPPIで基礎練習

こちらも星林高校ヨット部に新入生が、
my pictures 20120416 009
こちらもとりあえずは、OPPIで基礎練習


そのころ
我らの精鋭 

my pictures 20120416 010
OP組のジュリねー、海斗くん、拓大くん

そして、今日は話題が多いです
my pictures 20120416 012
沖の方ではクルーザーのレースが、
セールがでかいと迫力ありますよね

はたまた、浜の方を見ると
my pictures 20120416 014
たくさんの人が、
何をやってるんですかねぇ。
砂浜にはカヌーもたくさん置いてあります。
何か、楽しそうですね

午後
my pictures 20120416 017
午後からは、西尾ママが、コーチボートに登場


クルーザーレースが、終わったみたいです
my pictures 20120416 020
バフィー 登場

沖の方では、
my pictures 20120416 022
星林高校とユースが合同練習

OP組もAB混ざってレースを数本こなし、
my pictures 20120416 026
my pictures 20120416 033
my pictures 20120416 034
my pictures 20120416 036

ハーバーへと
my pictures 20120416 030
暖かくなてきたせいか、ハーバーもとっても賑やかな感じですよね


4月21日(土)は、Y・A・B


4月22日(日)は、午前10時から小学校3年生~中学生を対象にセーリング体験会が開催されます。

セーリングスポーツの普及啓発に取り組んでいる「B&G和歌浦海洋クラブ」が、小学生(3年生以上)・中学生とその家族を対象にクラブ員を募集しています。
4月22日(日)午前10時から、「春の見学体験会」を実施するので、興味がある人はご参加を。

海斗くん、拓大くん、海舟くんは、21日~22日蒲郡へスプリングジュニアカップにエントリー
頑張ってきてね。






B&G和歌浦海洋クラブからのお知らせ


B&G和歌浦海洋クラブからのお知らせ

B&G和歌浦海洋クラブ会員募集中、体験会開催
4月22日(日)午前10時から
小学校3年生~中学生を対象にセーリング体験会が開催されます。

セーリングスポーツの普及啓発に取り組んでいる「B&G和歌浦海洋クラブ」が、小学生(3年生以上)・中学生とその家族を対象にクラブ員を募集しています。
4月22日(日)午前10時から、「春の見学体験会」を実施するので、興味がある人はご参加を。
同クラブの活動拠点は、和歌山マリーナシティにある「和歌山セーリングセンター」(和歌山市毛見)。
文部科学省指定のナショナルトレーニングセンターで、トップアスリートが集まるヨット競技の強化拠点です。
練習では、1人乗りのヨットでセーリングの基本を学びます。
原則として月2回日曜、午前9時半から午後4時ごろまで実施。
会費は1カ月2000円(前・後期の一括納入)、スポーツ保険代年間800円。
体験会の参加申し込みは、
電話073(448)0251 
和歌山セーリングセンターまで

my pictures 20120401 007

和歌山セーリングセンターって、どんなトコ?
ここから

春ですねぇ。


3月31(土)雨
この日は、前線の通過の影響で朝から大雨&強風で練習がありませんでした
ユース組だけ体幹トレーニングをして午前中で終了

4月1(日)晴れ

my pictures 20120401 001

今日も恵子コーチにみっちりコーチして頂きました
my pictures 20120401 003
ありがとうございました。

練習後、来週の兵庫ジュニアオープン選手権に向けて
my pictures 20120401 006
みんなでレースセールに交換しました。

なんか、可愛く干せてますよね。
my pictures 20120401 005
これ、誰の。

次の練習日は、
 7(土)国体強化
 8(日)国体強化
14(土)Y・A・B
15(日)合同練習 です。
プロフィール

wjyc/wysc2012

Author:wjyc/wysc2012
和歌山市のマリーナシティ内、和歌山セーリングセンターで練習しています。周辺には、ポルトヨーロッパ・黒潮市場・和歌山マリーナシティホテル・スパリゾート黒潮温泉・海釣り公園・ヨットクラブ・わかやま館・和歌山マリーナなどの施設があり、和歌山の穏やかな気候と、恵まれた自然につつまれた関西屈指のリゾートアイランドです。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示