![]() |
トップページ > 2013年01月 | |||
氷も張る寒さ
1月27日(日)晴れ時々曇
大寒もすぎて今がちばん寒いじきですよね。
艇に溜まった水も結構ごっつく張ってました
これ、誰かわかりますぅ?
1.勇輝君 2.勇輝パパ 3.勇輝ママ
さて、何番でしょう?
午前は、4~6kt/sの風で昨日の風が嘘みたいです。
参考までに、昨日はMAX36kt/s 平均24~30で
健一さんにも少しOPの子達を見て頂きました
午後からは、
昨日の風を分けて欲しいくらいの無風
こんな感じで風を待ちましたが、結局吹かず、
残す所、次の練習の2回残してコールドカップです。
次の練習日は、
2月2日(土)・3日(日)です。
3日(日)は、牡蠣祭りです。昼食時に殻付き牡蠣を炭で焼いちゃいます。
お楽しみに。。
お知らせ
次の練習日26日・27日にブーツに付けるネームタグを母の会で作ります。
各自持ってくるもの
・ブーツを挟めれる洗濯バサミ 1個
ない人は何個かは用意しています。(基本持参)
勇輝くんが、JSAFジュニア・ユース育成強化委員会のページに載りました
オーストラリア ユースチャンピオンシップ2013
豪華コーチ陣
1月20日(日)晴れ
風向0~30
風速4~7
29er組の碧海・一誓組とじゅりあ・あんな組です。
今日も沢山海に浸かるんでしょうね。
ファイト~ォ
心配っそうに見守るあんなママと一誓パパ
コールドカップに向けてスタート練習を中心に練習しました
沖の方では勇輝君たちが高橋さん、かおりさん、鈴木さんに指導していただいています。
あんな姫、鈴木さんに個人レッスン
超~ぉ、贅沢だね。
格好良くジュリねーとあんな姫、来ました
連写で
追って行くと、
太陽のキラキラに
カッコイイ~ィ
そして、ジャイブ
おっとっと
勢いあまって、
沈しちゃいました
写真を撮られて恥ずかしかったのかな?
ミーティング(シングルハンド)
かおりさんにマンツーマンの指導。
とっても贅沢~ぅ
ミーティング(ダブルハンド)
29er組は、恵子さんにコーチして頂きました
ミーティング(OP)
次の練習日は、
1月26日(土)・27日(日)
2月 2日(土)・ 3日(日)です。
2月 9日(土)は合同練習日です。
2月 10日(日)・11日(月・祝)は、和歌山コールドカップです。
寒いですが、頑張っていきましょう。!
3月3日(日)は、恒例の新年会です。いつもの所で、いつもの感じで。
2013年 第26回 和歌山コールドカップのお知らせ
2013年2月10日(日)-11日(月・祝)の2日間和歌山セーリングセンターで第26回 和歌山コールドカップが開催されます。
レース公示(抜粋)
競技種目
OP 級「 Aクラス」(上級者)、「 Bクラス」(初心者)
Laser 4.7クラス、Laser Radialクラス
申し込み
所定の参加申込書で、2013年 1月 31 日( 木)までに必着、eメール、FAXにて申し込むこと。
参加料
5,000円/艇( 2/10~11のマリーナの使用料を含む)
日程
2月 10日(日)
07 :00 マリーナ開門
08 :30~09:20大会受付
09 :20開会式・艇長議
10 :25クラス最初の 1日目第1レースの予告信号
引き続レースを行う。
2月 11日(月・祝)
08 :00マリーナ開門
09 :25クラス最初の 2日目最初のレース予告信号
引き続レースを行う。
ただし、 14:00以降に予告信号が発せられることはない。
16 :00 (予定) (予定)
本大会は 最大 7レースまでとする。
昼食
各日とも海上での昼食を予定している、各自で用意のこと。
チャータ艇
チャータ艇は、各クラスとも先着順で10艇用意される。
チャータ料は大会期間中で6,000円となる。
和歌山セーリングセンターHP
レース公示(詳細)・参加申込書
オンラインショップ リンク
ヨットの部品などを扱っているショップを集めました。
(50音別)
一点鐘 http://www.ittensho.jp/
海遊社 http://www.kai-you.com/
コスモマリン http://marinebox.shop-pro.jp/
SAILRACING http://www.sailracing.jp/index.html
ノースセール オンラインストア https://www.northsails.co.jp/olstore/
ネオネットマリン http://www.neonet-marine.com/
ムストー オンラインショップ http://shop.musto.jp/
パフォーマンス セイルクラフト ジャパン http://www.psjpn.co.jp/parts&newgoods.html
ファクトリーゼロ http://www.factory-zero.co.jp/
ベイトリップセーリングhttp://www.baytripsailing.jp/
BEST WIND http://bestwind.ocnk.net/
ヤシママリンサービス http://yashima.shop-pro.jp/
(50音別)
新年 初 セーリング
平成25年1月6日(日)晴れ
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
新年最初の練習日です。
天気も良く、風は2~3M
風向0~30~60を行ったり来たりで
ハーバー前では、コールドカップに向けてのスタート練習
沖の方では、3日から今日6日まで二次選考に出る子達を中心に集まった選手がレース中
ジュリねーとW海(海斗君、海舟君)は、こっちに参加
拓大君もこっちに参加したかったんですが、中学受験があるので1月中はおやすみです。
星林高校 ヨット部の練習風景
現役のOB・OGが加わり気合の入った練習になっていました。
健一さんにミーティングをして頂きました。
勇輝くんの出てるレースです。
↓↓↓全部英語ですが、覗いてみてください。↓↓↓
オーストラリア ユースチャンピオンシップ
ラジアルの成績
1月の練習日は、
13日(日)・20日(日)・27日(日)です。