![]() |
トップページ > 2014年03月 | |||
B&G和歌浦海洋クラブでは、2014年度の会員募集中
4月26日(土)・4月29日(祝・火)いずれの日も午前10時から「春の見学体験会」を開催します。
(先着10人程度)
「B&G和歌浦海洋クラブ」は、セーリングに興味のある子供とその家族を対象として、ヨットに親しむ場、セーリング技術習得の場、セーリングを通じて海で安全と海事思想を学ぶ場を提供することにより、生涯スポーツとしてのセーリングスポーツ普及を目的にしています。
1.対象:小学生(3年生以上)、中学生とその家族で、B&G和歌浦海洋クラブ会則を承諾いただける方
2.入会金:ありません。
3.会費:1カ月 2,000円 但し、前期(5月~10月)、後期(11月~4月)のそれぞれ一括納入とします。
※スポーツ安全保険 年間500円が別途必要です。
※練習用のヨットは、クラブ所有のヨットをお貸しします。
※個人の備品(ライフジャケットなど)も、貸与可能です。
4. 練習場所:和歌山マリーナシティ「和歌山セーリングセンター」、和歌浦湾内
5. 練習日:原則として月2回日曜日、但し悪天候時や遠征等で練習を行わない日もあります。
6. 練習時間:朝9時30分練習開始、午後4時頃まで
7. 指導者:NPO和歌山セーリングクラブ、和歌山県セーリング連盟の指導者
8. 連絡先:和歌山セーリングセンター 電話 073-448-0251
FAX 073-494-3252
楽しそうだなと思ったら・・・
a.まず、練習見学、そして練習体験に来てください。
b.見学・体験希望の方は上記連絡先まで必ずご一報下さい。詳しくご案内いたします。
c.見学・体験をした後、入会についてご説明します。
ポカポカ陽気のワカメ採り
3月16日(日) 晴れ
天気もよく、ポカポカ陽気 ここまでは良いのですが
風も無く、ヨットで風がなければ だ め で しょ
と、言うことで みんなでワカメ採りをすることに
落ちるなよ~
そこに、
セーリングセンターの秘密兵器
ウインドの尾川さん 登場
満面の笑顔で
採ったぞ~
こちらでもワカメ採り
すげー、干してます
のどかなハーバー内
お魚さんたちも気持ちよさそうに泳いでます
持ち帰り、みんなでワカメ料理の始まりです
と、言っても洗って、切るだけ
ヨシ子さんにポンズを買ってきてもらい
ワカメのしゃぶしゃぶ祭りの はじまり、はじまり
ビフォアー ワカメをしゃぶしゃぶすると
アフター きれいな緑に
そして、
ワカメの 踊り食い??
う め~ぇ
ワカメの味噌汁も美味しかった~ぁ
午後
とりあえず出ましたが、
最初は、北からそよそよ
そして西にそよそよ
次は南からと
安定せず、風が無くなり
早々のハーバーバックとなりました
3月21日(金・祝)と3月23日(日)練習日になりました。
3・4月の練習予定
3月21日(金・祝)OP・4.7・OPPI
3月23日(日)OP・4.7・OPPI
4月 6日(日)OP・4.7・OPPI
4月12日(土)兵庫ジュニアオープン選手権(プラクティス)
4月13日(日)兵庫ジュニアオープン選手権(レース)
2014 兵庫ジュニアオープン選手権 開催のお知らせ
春の『兵庫ジュニアオープン』が、4月12日(土)、13日(日)に開催されます。
2014.4.12(土) プラクティス
2014.4.13(日) レース
ハーバー開門
土日ともに、8:00頃を予定しています。道路での艇の積み降ろしはご遠慮ください。
昼食
海上弁当もできるように、ご用意をお願いします。(当日の天候次第)
ハーバー内には、飲み物の自動販売機しかありませんので、事前にご準備をお願いします。
【エントリー締切り】
参加申込書【1】を2014.3.31(月)までに送付
参加申込書【2】を当日持参
参加料¥3500を当日持参(含むハーバー使用料)
【宿泊締切り】
2014.3.31(月)までにご連絡ください。
また、それ以降でも可能な場合がありますので、お気軽にお問合せください。
↓↓↓詳細は、ここから↓↓↓
2014兵庫ジュニアオープン選手権
3・4月の練習予定
3月16日(日)OP・4.7・OPPI
4月 6日(日)OP・4.7・OPPI
4月12日(土)兵庫ジュニアオープン選手権(プラクティス)
4月13日(日)兵庫ジュニアオープン選手権(レース)
もうすぐ春ですね
3月2日(日)
2月は、何十年ぶりの大雪で和歌山も大変でしたが、温くなったり寒くなったりで
でも着々と春に近づいてますよね。来週には高校入試もあり
あんなちゃんやジュリアちゃんが戻ってくるのも楽しみです。
あぁ、早く春よ来い。
Wind speed 6~10kt/s Wind direction20~35 °
4.7チームは、かおりコーチに
OPチームは、中村先生に
見て頂きました
個別にマンツーマンでついもらいました
園部りさちゃんとかおりさん
午後からまず、かおりコーチに午前のおさらいと午後からの練習内容、目標などをミーティングしていただきました。
Wind speed 4~6kt/s Wind direction 355~10°
予報では、かぜが上がる予定でしたが、以外に吹かず
4.7は、こんな感じで今日1日かおりコーチに指導していただきました
沖の方から
420チームの伸ちゃんと一誓くん
海舟くん
3・4月の練習予定
3月 9日(日)OP・4.7・OPPI
3月16日(日)OP・4.7・OPPI
4月 6日(日)OP・4.7・OPPI
4月12日(土)兵庫ジュニアオープン選手権(プラクティス)
4月13日(日)兵庫ジュニアオープン選手権(レース)
2014年度JOC ジュニアオリンピックカップ兼JSAF ジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ(ジュニア部門)のお知らせ
2014年度JOC ジュニアオリンピックカップ兼JSAF ジュニア・ユースセーリングチャンピオンシップ(ジュニア部門)が、2014年8月2日(土)~3日(日)の2日間 、和歌山セーリングセンターで開催されます。
【チャーター艇】OPとレーザー4.7のチャーター艇を用意します。但し艇数に限りがありますので先着順での受付とします。大会事務局まで直接お問い合わせください。
お問い合わせ先
〒641-0014 和歌山市毛見1514番地
和歌山セーリングセンター
NPO 和歌山セーリングクラブ 中村厚子
電話073-448-0251
FAX073-494-3252
E-mail info@wakayama-sailing.org
詳しくはこちら