fc2ブログ

2014 がまごおり 海と風レース のお知らせ


平成26年9月21日(日)に、2014 がまごおり 海と風レースが、 豊田自動織機海陽ヨットハーバーで開催されます。

国際オプティミスト級を ゴールド、シルバー(A海面)
ブロンズ(B海面)の3フリートに分けます。

大会ウェブサイト(大会ホームページ)から入手した申込書類に必要事項を 記入し、メールで、下記に2014年9月12日(金)までに申し込むことにより参加ができます。

参加希望者は、中村先生 or 矢野まで

参加料 3.1 3,500円/艇 3.2 当日持込艇の艇置き料、給水施設利用料を含みます。
参加料は当日の大会受付時にお支払いください。

大会のスケジュール
9月21日(日)
8:00~9:00  受 付
9:00~9:15  選手コーチ ミーティング
9:55       第1レースの予告信号
17:00       表彰式
※ 変更する場合は公式掲示板にて公示します。

スポンサーサイト



お盆休み


8月17日(日曜日) 晴れ時々曇り
お盆休み期間は曇や雨が多く風も強い日が続きました
今日はお盆休みの最終日、午後からは次第に風も弱くなりOPPI組には良い練習日となりました

OPは、1・2・3・1・3のコース
OPPIは、少しクローズ気味の2・3の練習をしました
P1080833.jpg
綾乃ちゃんの弟、しゅんと君

続いてOPPI達は、1・2・3でクローズの練習もしました
なかなかブームを艇の角まで引くことが出ませんでしたが
コーチングをしながら細かいアドバイスをする事ができました
P1080834.jpg
左奥、じん君

P1080835.jpg
しゅうた君のパパ

しゅうた君
P1080836.jpg
お盆休みで福岡のおじいちゃん所に帰省していたしゅうた君
今日の練習に合わせて帰ってきました

FXの幸希さんとももちゃん
P1080844.jpg
おそろいのウェアーで
P1080845.jpg
カッコ良いですね。
P1080846.jpg

ウインド
P1080847.jpg
あかりちゃん

次のOP/OPPI/ラジアルの練習日は、8月24日(日)です。

そして、

7月10日に出発、そして8月5日に関空に無事帰ってきました
ポルトガルとポーランドの世界選手権に出場していた勇輝くん
ポルトガルとドイツの世界選手権に出場していた伸ちゃん、一誓くん
P1080818.jpg
P1080823.jpg
成績は、さて おき
日本から初めて海外に行った伸ちゃんにとって海外選手ばかりのレースはもちろん、
色々な経験が出来、これからの練習の課題など さらに上を目指すための目標を見つけることができました
P1080827.jpg
最後に皆で記念撮影
鈴木さん、健一さん、高橋さん、お世話になりありがとうございました


8月 2日(土)~ 3日(日)にJOCジュニアオリンピックカップ(OP級・4.7級)が、ここ和歌山セーリングセンターで開催されました。


8月 2日(土)~ 3日(日)にJOCジュニアオリンピックカップ(OP級・4.7級)が、ここ和歌山セーリングセンターで
開催されました。
台風11号の影響で昨晩から雨が降り続き
止む気配がない、風も無い、と言う状況です

開会式
P1080772.jpg
P1080775.jpg

雨のため、待機中の左から拓大、せいや、海舟
P1080779.jpg
せいや君は、今回、4.7で 初デビュー です。
頑張れ~ぇ

和歌山恒例
P1080780.jpg
夜のレセプション用、和歌山ビンゴ
和歌山の梅酒や和歌山ラーメン、醤油、和歌山のあられや饅頭、その他色々が景品です。夜が楽しみですね。

しかし
こんな感じで
P1080781.jpg
1日中
P1080782.jpg
雨が、、、

今回初レースの和歌山Jrの新人
P1080783.jpg
孝祐くん、陽大くん
時間を持て余し、雨の中の散歩

運営の方々もいつでも行ける状態でスタンバイ
P1080784.jpg
しかし、このあと本日のレースが中止になりました。

講習会を少し早めて3時過ぎから始めました

その間にレセプションの準備を開始
4時には、準備完了

雨のため艇庫の中がレセプション会場となりました
P1080792.jpg

表では、屋台コーナーが、
こちらは、炭焼きコーナー
園部さん、赤松さん、中村さん、小久保さんが中心になって焼いてくれます
P1080786.jpg
焼肉、焼き鳥や、
和歌山県産のピーマン、しいたけ、トーモロコシなど

こちらは、鉄板焼きコーナー
近藤さん、藤木さんが
P1080788.jpg
フランクフルトやゲソバター焼きなどを焼いてます

カレーコーナーや、そ〜めん、ざるそばコーナーも大人気

今回から初登場のかき氷
P1080796.jpg
あいにくの天気にも関わらず子供たちには大好評
P1080798.jpg
最近はやりのフルーツのトッピングも子供たちには大好評でした
P1080799.jpg
今年から始めた和歌山Jrの新人、綾乃ちゃんの弟のしゅんとくん 
美味しいと、Vサインをくれました

和歌山ジュニアのメンバーで楽しいイベント盛りだくさん
こちらは、サイコロゲーム
P1080806.jpg
ゆうかちゃんと綾乃ちゃんが担当
みんなに楽しんでもらえたかな

ドミノたおしゲーム
P1080811.jpg
拓大くん、せいやくん、陽大くん

ひよこちゃんすくい
P1080809.jpg
りさちゃん、海舟、こうすけが担当

グルメな永岡さんも屋台に参戦
P1080808.jpg
ほくほくなおいしいコーンバターを作っていただきました

その間も表では、大盛り上がりで乾杯~ぃ
P1080802.jpg
美味しく、楽しい時間を過ごしました

2日目
朝は曇り、でも雨がいつ降ってきてもおかしくない天気
昨日は、1レースも消化できていないので30分早めてのスタート予定
とりあえず1レース目、スタートしたものの風が右に振れ
2マーク、2上を変更、
風も落ち気味なのでそこで「S」でフィニッシュ

このあと、雨も振り、風も安定せず一旦、ハーバーバック

風が南寄りにかわり 再度出艇

2レース目をなんとかスタートさせましたが、風が無くなりノーレースとなりました

運営側も随分頑張りましたが、
結局、
今回の大会1レースのみの成立となりました

閉会式
P1080813.jpg
P1080817.jpg

8月の練習日
16日(土) OPPI ・ OP ・ ユース(ラジアル)
17日(日) OPPI ・ OP ・ ユース(ラジアル)
です。
9月13・14・15はプレ国の為、練習日が不規則になります。

プロフィール

wjyc/wysc2012

Author:wjyc/wysc2012
和歌山市のマリーナシティ内、和歌山セーリングセンターで練習しています。周辺には、ポルトヨーロッパ・黒潮市場・和歌山マリーナシティホテル・スパリゾート黒潮温泉・海釣り公園・ヨットクラブ・わかやま館・和歌山マリーナなどの施設があり、和歌山の穏やかな気候と、恵まれた自然につつまれた関西屈指のリゾートアイランドです。

FC2カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示