![]() |
トップページ > 2020年01月 | |||
開催日2020年2月2日(日)に決定 (第7回焼き牡蠣まつり)
2020年度 第7回焼き牡蠣まつりが2月2日(日)に開催されます。
お昼に産地直送のシェル付きの牡蠣を炭火で焼きます。
毎年、大好評。
めっちゃ美味しいので お楽しみに。
令和2年度 新年会(後半の巻き)
令和2年1月12日(日)
そしてお楽しみの新年会(後半の巻き)
食事のあとに子どもたちがデザートにワッフルを焼いてくれました。
クリームやアイス、イチゴをトッピングして
みんなの分のデザート作ってくれました。
ゆうりくん、えいとくん、たもんくん、たかひろくん、あおはちゃん
美味しかったです。ありがとう。
最後にビンゴ大会
司会は、ジンゴ では、よろしく~
トップのビンゴは、
岸さんと
たかひろくんパパ
続いては、
岸 りょうた君
(左)岸晃佑君と(右)けんちゃん
岸家3人すごい運です。
ユウリ、エイト、ジュウト
まなせ
ジンゴママとあおはちゃん
堀勇樹くん、山中たかひろくん、栗本浬くん
たかちゃんは、バナナ一房ゲット
矢野栞菜ちゃん
山野ママと美桜ちゃん
最後にジンゴがビンゴで
ビンゴ おしまい
こうして楽しい時間は、あっという間に過ぎました。
翌日
次の日も祝日で練習日
昨日と打って変わってド強風
OPは、ド強風&強風のいい練習が出来ました。
が、OPPIちゃん達にとっては、体験したことがない強風
午前は、1艇で交代交代して安全第一で恐怖(きょうふ)
いや、違った強風(きょうふう)を体験しました。
午後からは、頑張って出たものの
最後にはみんなUPUPで艇を放棄。
仕方がないので和歌山ジュニアOBの現在22歳 東京オリンピックキャンペーン中の西尾勇輝君がOPPI回収してくれました。
ド強風の中でも勇輝君が乗れば、子どものおもちゃに乗ってる感じでした。
和歌山ジュニアヨットクラブからオリンピック選手が出るようみんな応援しています。
明けましておめでとうございます。
謹賀新年
輝かしい新年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
2020年 元旦
仕事の関係で朝からマリーナシティーに行きました。
風が冷たい。そして寒い。
初日の出
しかし、雲が邪魔してみれません
和歌浦湾 双子島 方面
Wind speed 6kt/s Wind direction 120°
仕事が終わる頃には、良い天気だワン
紹介遅れました、私の名は くぅ だ ワン
もうみんな知ってるよね。
毎年恒例のワッ君に会いに来たんだワン
旧年は、亥(い)い年だったワン。
今年は、子(ね)転がってのんびりするワン。
とても良い天気だったワン
帰って雑煮を食べるんだワン
でも一番好きなのは、牛乳とチーズだワン
2020年最初の練習日は、1月12日(日)です。
それでは 今年も 宜しくお願い致します。
2020年度 新年会のお知らせ
1月 12日(日)練習後 セーリングセンターで新年会をします。
練習後(17時~2時間程度)
参加費は、1人あたり 子ども1000円 大人1500円
お酒を飲む人は、プラス500円です。
出欠変更は、1月7日(火)に矢野(健)までお知らせ下さい。